ブログ

時計博物館見学に行きました

園行事

夜の雨もスッキリと上がって、青空の広がるよい天気。年長さんが時計博物館の見学に出発しました。今回は電車で行くので、みんなのうれしい気持ちが膨らみます。

「あ!オタマジャクシ!!」幼稚園の近くの田んぼの横を歩いているときに誰かが叫びました。「どこどこ?」カメラを構えてみましたが・・・う~ん、どこにいるかわかりますか?

村井駅まで歩きます。車がたくさん通るので気をつけましょうね。

前方に村井駅が見えてきました。村井駅は今は工事中です。「いつできあがるの?」みんなが小学生になってからかな。

ホームに行くためには階段を上ります。さすがは年長さん。ずんずん上ります。

「あ、向こうに電車が見えてきたよ!」

松本駅に着きました。松本駅はやっぱり大きいね。

おもしろいもの発見!消毒駅!!

松本駅の全景を見ることって、あまりないですよね。

大きな交差点を渡ります。

交通安全教室でたくさんお勉強したので、上手に渡ることができました。さあ、目指すは時計博物館。

もうすぐ着きますよ。暑いけれどがんばって!

みんなに時計の説明をしてくださる時計博物館の職員さんです。「よろしくお願いします」

3階に行きました。ここには珍しい時計があります。

一番面白かったのはこの『線香時計』。線香の火で焼かれた糸が切れて金属の球が落ち、時間を知らせるというもの。「ガチャン!」ととても大きな音がします。みんなびっくり!!

こちらはこの時計博物館のシンボル『グランドファーザー クロック』。♪おおーきなのっぽの古時計 おじいさんの時計♪ ですね。

正面の上にある時計。不思議な時計ですよ。アップにすると・・・

ほら!文字盤の文字が逆になっています。この時計はどうやって見るかというと・・・

鏡に映してみるのだそうです。床屋さんでお髪を切ってもらっているときでも時間がわかるためだとか。

他にも、楽しい時計、珍し時計がたくさんありました。

こちらの像は『本田親蔵さん』。この時計博物館の時計を集めた方だそうです。この方のおかげでみんなが見学できるのですね。

時計博物館はとても楽しく学べるところでした。「今度は家の人と来る!」と言っているお友だちもいましたよ。

次なる目的地は『松本城』です。

松本城が見えてきました。観光を楽しむお客さんもたくさんいます。

青い空に向かって立つ天守閣。松本の誇りですね。

たくさん歩いておなかがペコペコです。美味しいお弁当「いただきます!」

お弁当をモリモリ食べて、エネルギーが満タンになりました。さあ、幼稚園に帰ろう!

松本駅でも長い階段を上ります。ちょっぴり疲れてきたかな?

電車に揺られて村井駅に到着です。一休み。お茶をゴクゴク。幼稚園までがんばって歩こうね。

幼稚園につきました。暑い中、本当によく歩きました。そしてたくさん学びました。年長さんの楽しい思い出ができました。今日の出来事をお家の方にお話ししてあげてくださいね。